京都市東山区の花見小路通り南側に位置する安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)は、京都のパワースポットのひとつです。
【悪縁を断ち、良縁を結ぶ】ご利益が非常に有名なスポットで、見た目のインパクトも抜群の【縁切り縁結び碑】は、一度見ると忘れられません。
安井金比羅宮には、毎日のように多くの参拝者が、人生の節目や人間関係の悩みのご利益を授かりに訪れています。
このページでは、京都のパワースポット「安井金比羅宮」のご利益や見どころを紹介します。
安井金比羅宮で授かれるご利益

出典:安井金比羅宮
安井金比羅宮は「悪縁切り」と「縁結び」のご利益で知られています。
「悪縁切り」と「縁結び」が特に有名ですが、ほかにも「海上安全」と「交通安全」のご利益をいただけます。
安井金比羅宮のご利益・その1「悪縁切り・縁結び」

安井金比羅宮の最も有名なご利益の一つが、悪縁を断ち切る力です。
悪縁とは、ネガティブな影響を及ぼす人間関係や状況を指し、それらから解放されることで新たな人生のステージを開くとされています。
参拝者は形代に具体的な願いを書き込み、縁切り縁結び碑を通り抜けると、悪縁を断ち切るご利益をいただけます。
悪縁切りと同じく、良縁・縁結びのパワースポットとしても、安井金比羅宮はとても有名!
新しい友人や恋人、ビジネスパートナーとの良好な関係を築くために、安井金比羅宮には連日多くの人が訪れています。
良縁・縁結びのご利益を授かりたい方も、縁切り縁結び碑をくぐると、新たな良縁を迎え入れる準備を整えられると言われています
安井金比羅宮のご利益・その2「海上安全」

安井金比羅宮と言えば、縁切りや縁結びのご利益の印象が強いですが、実は「海上安全」のご利益も授かれます。
お祀りしている大物主神は、昔より道開きの神様として信仰されているからです。
安井金比羅宮では、釣りやマリンスポーツを楽しむ方や、海にまつわるお仕事している方の安全を願う「海上安全」も祈願できます。
安井金比羅宮のご利益・その3「交通安全」

海上安全と同じくイメージはあまりないかもしれませんが、安井金比羅宮には、海上だけではなく「交通安全」のご利益もあります。
交通安全のご利益も、安井金比羅宮でお祀りしている、大物主神のお力によるものです。
京都でたったひとつの金毘羅さんでは、自転車や自動車、鉄道など、あらゆる交通に関係する災難から、人々を守ってくださるご利益を授かれます。
安井金比羅宮の見どころと特徴

安井金比羅宮の象徴ともいえるのが、境内にある「縁切り縁結び碑」。
これを目当てに遠方から訪れる人がいるくらい、縁切り縁結び碑は有名で、力をもっていると言われています。
悪縁を断ち切り良縁を結ぶ「縁切り縁結び碑」

縁切り縁結び碑は、悪縁を断ち切り、良縁を結ぶ強力なパワースポットです。
人々の願いが書かれた形代で埋め尽くされた「縁切り縁結び碑」は、高さが約1.5m、幅が約3mの大きな石で、中央にある円形の穴に神様の力がそそがれています。
参拝者はこの穴を通り抜けると、願いを成就できるとされています。
形代(身代わりのおふだ)に願いを書き碑をくぐると、悪縁を断ち良縁を結べるでしょう。
安井金比羅宮のご利益を授かれる「行事」

安井金比羅宮では、年間を通して各種行事が行われています。
なかには、諸願成就やあらゆるご利益をいただける行事があり、より力強いご利益を授かれるでしょう。
安井金比羅宮の基本情報


安井金比羅宮は「京都市東山区」にある神社、近くには有名な花見小路や建仁寺があります。
第38代天智天皇の御代(668~671年)に築かれ、悪縁を断ち切り、良縁を結ぶ神社として信仰を集めています。
所在地
- 住所:京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
- 近くの駅とバス停
- 京都市バス「東山安井」から徒歩1分
- 京阪「祇園四条駅」から徒歩10分
- 阪急京都線「河原町」駅から徒歩15分
参拝時間と参拝料
安井金比羅宮は24時間参拝できる神社で、深夜でも、早朝でも参拝できます。
夜間でも参拝する人が多いケースもありますが、深夜帯は安全にはお気をつけくださいね。
旅行者も訪れる京都の有名な占い処
安井金比羅宮から徒歩で行ける「京都の占い処」はたくさんありますが、当たると有名な占い処はこの3つ!
どの占い処も、京都では当たると有名で、かつよい口コミが多く寄せられています!パワースポットと訪れた流れで行くと、ご利益も倍になりそうです。
今すぐ占ってほしい!京都にはすぐ行けない!という方は、電話占いヴェルニなら、今すぐに相談できます!
安井金比羅宮には行かないけど、ほかの場所にある占い処が気になる!という方はこちらから。
悪縁切り・縁結びは【安井金比羅宮】
-666be4b89873a.jpg)
-666be4b89873a.jpg)
安井金比羅宮は、悪縁を断ち良縁を結ぶために、ぜひ訪れたパワースポットです。
縁切り縁結び碑をくぐりぬけたり、京都でも屈指のパワースポットの空気を体験したり、忘れられない1日となるでしょう。
四季折々の美しい景色や、周辺の観光スポットも同時に楽しむと、充実した一日をすごせますよ。
訪問の際には参拝のマナーに気を付け、安井金比羅宮の魅力を存分に味わってください。
京都にあるほかのパワースポットやご利益、占い処の情報は、こちら。
トップページはこちら。観光スポットの案内や、アクティビティ、お土産情報を掲載しています。