PR

【世界遺産】清水寺の観光総合案内 (東山区)

【世界遺産】清水寺の観光総合案内 (東山区) 観光地Tips

京都観光の目玉の1つ「清水寺」について、今回はご案内いたします!

初めて京都にお越しになる方の目的地の1つとして、人気が高い清水寺。

そんな清水寺について、この記事ではこんなことを紹介したいと思います。

  1. 清水寺の「位置」
  2. 清水寺の「営業時間」と「問い合わせ先」
  3. 清水寺への「アクセス方法」
  4. 清水寺の「見どころ」
  5. 清水寺の「季節折々の催し」
  6. 清水寺の「混雑状態」
  7. 清水寺の「お土産」
  8. 清水寺の「食べ歩き」
  9. 清水寺近くの「観光スポット」
  10. 清水寺近くの「旅館」

では、さっそく「清水寺」について紹介してまいります!

(※この記事にはプロモーションが含まれます)

清水寺の「位置」

清水寺の「位置」

清水寺は「京都市東山区」にあり、京都駅から「約2.8㎞」徒歩なら「約40分」の距離に位置しています。

清水寺位置MAP
郵便番号〒605-0862 
住所京都市東山区清水1丁目294

清水寺の「営業時間」と「問合せ先」

清水寺の「営業時間」と「問合せ先」

夜間観覧の時期を除くと、お寺さんなので閉門時間も早いです。

清水寺周辺のお土産屋さん・お食事処も同様に閉まるのは早めなので、営業終了時間には少し気を付ける必要がありますね。

開門時間
  • 6時開門~18時閉門(7月と8月は18時30分閉門)
  • 春、夏、秋の夜間特別拝観期間中は21:00受付終了
問合せ先

清水寺への「アクセス」情報

出発地が人それぞれですので、網羅するのは難しいのですが清水寺のHPにはこの通り紹介されています。

  • JR京都駅から清水寺へ (激混み注意)
    • 京都市バス206系統に乗車「五条坂」で下車。バス停より清水寺へは徒歩約10分
    • 京都バス (土・休日のみ)18系統に乗車「五条坂」で下車。バス停より清水寺へは徒歩10分
  • 阪急電鉄 京都河原町駅から清水寺へ
    • 京都市バス207系統に乗車「清水道」で下車。バス停より清水寺へは徒歩約10分
  • 京阪電鉄 祇園四条駅から清水寺へ
    • 京阪バス83・85・87・88系統に乗車「清水道」または「五条坂」で下車。バス停より清水寺へは徒歩約10分
  • 京阪電鉄 清水五条駅から清水寺へ
    • 駅から清水寺へは徒歩約25分
  • 京阪電鉄 七条駅から清水寺へ
    • 京都市バス206系統に乗車「五条坂」で下車。清水寺へは徒歩約10分

清水寺さんが紹介されているアクセス方法はこの通りです。

上記とは別に「京都市民である筆者」が紹介する、観光地から観光地への交通案内をこちらのページにまとめてありますので、ぜひご覧ください。

ホテルや旅館、宿泊先のフロントや受付の方に聞かれても、もちろん親切に教えてくださるはずです。

清水寺最寄りの「バス停・駅」

清水寺の最寄りのバス停・駅はこちら!

清水寺最寄りのバス停
  • 阪急 京都河原町駅から徒歩26分(1.8㎞)
  • 京阪 祇園四条駅から徒歩22分(1.6㎞)
  • 京阪 清水五条駅から徒歩20分(1.4㎞)
  • バス停 清水道から徒歩10分(650m)
  • バス停 五条坂から徒歩11分(700m)

もう少し大きな地図はこちら!

清水寺位置MAP

清水寺界隈は人の多さに対して、道幅が非常に狭いです。人であふれかえります。

色々まわりたいけど、京都市内はバスも複雑、観光地から観光地への行き方も調べるのが面倒・・・

自分の足で歩いて街並みを楽しみたいけど、人込みや歩き続けることに少し自信がない・・・

人の多さ、行列、道の狭さに目が回りそうな方、体力に少し不安がある方は「Veltraが」提供している(京都現地オプションツアー)」をご利用ください。

交通の不安なく快適に、目的地までたどり着けるのは魅力の1つですね。

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

清水寺の「見どころ」

清水寺の「見どころ」

清水寺全部が見どころ!と言いたいところですが、有名どころを紹介いたします。

  • 仁王門と三重塔
    清水寺に来たら、真っ先に目に入る朱色の赤門
  • 本堂・舞台
    あまりにも有名な清水の舞台、人込みに注意
  • 地主神社
    良縁と開運をお求めの方はMUST
  • 弁慶の錫杖と高下駄
    錫杖を持ち上げられると願い事が叶うとか・・・
  • 音羽の滝
    欲張り禁物、学業・恋愛・長寿のうち1つだけ頂きましょう
  • 仁王門と三重塔
清水寺
  • 本堂・舞台
清水寺
  • 地主神社
地主神社
  • 音羽の滝
音羽の滝

清水寺の「季節折々の催し」

清水寺の「季節折々の催し」

清水寺の季節の催しと言ったら、まずは夜間特別拝観を思い浮かべる方が多いと思います。

基本的に「桜花爛漫 春」「青もみじが映える 夏」「燃えるような紅葉 秋」、年3回清水寺はライトアップされます。

おおよその時期はこの通りですが、正確な日程は清水寺HPをご確認ください。

  • 春:3月下旬から4月初旬まで
  • 夏:お盆の時期
  • 秋:11月中旬から末頃まで

夜間参拝の期間中の開門時間は21時30分までになります。21時までにお入りください。

こちらは「夏」のライトアップ。

清水寺

こちらは「秋」のライトアップ。

清水寺には他にも年間行事があります。詳細はこちらからご確認ください。

清水寺の「混雑状態」

清水寺の「混雑状態」

混んでいない時はあるのでしょうか・・・?

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪(天候による)。とどめの夜間特別拝観。

混まないはずがない。混まないはずがありません。基本的に年中混んでいると思うのが良いと思います。

年中混んでいるけれども、桜や紅葉の季節と年末年始は更に・輪をかけて・飛びぬけて、人の頭しか見えないくらい混雑していると思ったら、ちょうど良い気もします。

少し前に紅葉時期のライトアップの写真を載せてありますが、右奥の人の塊はご覧になれますでしょうか。。。

小さいお子さんがいらっしゃる時、足腰に心配がある方がいらっしゃる時は本当にご注意ください。

開門したての早朝や閉門間際なら、空いているかもしれませんので、人気少ない清水寺をゆったり歩きたい方は早朝や閉門間際を狙うのが良いですね。

清水寺の「お土産」

清水寺の「お土産」

清水寺まで行く間には、たくさんのお土産屋さん・食べ物屋さんが軒を連ねて観光客の皆さんをお待ちしています。

色々な京みやげや食べ物が並んでいるので、目移りすること必至です。

何を買おうか、何を食べようか、お土産はどうしようか、京都のお土産って何?と、雰囲気も相まって気分も高揚します。

・・・ただ、そんなお土産の中には「わざわざ清水寺で買わなくても良いお土産」があったりします。

観光で歩き回るときは、できたら身軽で手荷物少な目で歩きたいものです。

特に清水寺はお寺自体もお店も閉まる時間が観光地で早いので、清水寺でその日の観光を終えることはあまりないでしょう。

もし観光でいらした皆さんが多く立ち寄る場所、例えば「京都駅」で買えるものがあったとしたら。

京都駅で購入した方が、その日の観光も身軽にまわれますね。

清水寺からまた別の観光地を目指す・お店に行く方はぜひこの記事をご参考にお土産を精査して頂けたらと思います。

清水寺の「食べ歩き」

清水坂・二寧坂・産寧坂、お土産屋さんも充実していますし、テイクアウトで京の味を楽しめるお店もたくさんあります!

どこでも食べられそうなものを紹介するのも地元民としては芸がないので、清水寺でしか食べられない「お味」を紹介いたします!

こんなことを言っていますが、食べたいものをぜひ召し上がってくださいね。それが1番楽しくて美味しいはずです。

紹介するのは、スイーツや軽食など「食べ歩き」にぴったりのものや「店内でいただけるもの」を紹介します。

清水寺でしか食べられない「京のお味」はこちら!

  • 【清水坂】八ツ橋シュー (清水 京あみ)
  • 【清水坂】ボンボンショコラ (スヌーピーショコラ)
  • 【清水坂】焼まろん (HISAYA CAFE)
  • 【産寧坂】スムージー (スムージー専門店DRINK DRANK)
  • 【二寧坂】おはぎ (かさぎ屋)
  • 【茶わん坂】わらび餅 (局屋立春)

【清水坂】清水京あみさん「八ツ橋シュー」

清水坂にある「スイーツとコーヒー」のお店。八ツ橋シューやこだわりのコーヒーをいただけます。

八ッ橋しゅーをはじめとした、手作りのスウィーツとコーヒーのお店です。

パティシエが店内のキッチンで手作りしたスウィーツと、店長自らが焙煎したコーヒーが自慢です。

お子様にも安心して召し上がっていただけるよう、スウィーツは保存料を使用していません。シンプルで優しい甘さのお菓子です。

また、一番人気の八ッ橋しゅーは生地にニッキを練り込み、八ッ橋に見立てるというアイデアから生まれました。おいしさはもちろんですが、楽しさも大切にしています。 

KIYOMIZU KYOAMI 公式HP

[清水京あみ]
電話番号:075-531-6956
営業時間:10時~18時
お休み:不定休

【清水坂】スヌーピーショコラさん「ボンボンショコラ」

清水坂にある「和を取り入れたチョコレート」のお店。ジェラートやチョコレートドリンクをいただけます。

スヌーピーショコラについて

日本には昔から、大切な人を想って贈りものを贈る習慣があります。

「恋」「友情」「家族愛」「小さな幸せ」の4つのテーマで選出したコミックアートを使用したタブレットチョコレートをはじめ、日本の四季や風土に合わせて素材も和のエッセンスを取り入れたチョコレートなど、スヌーピーを通じて、たくさんの笑顔が生まれることを願いながら、相手を想う心、日本が誇る贈る文化を大切にしていきます。

Peanuts Worldwide LLC 公式HP

スヌーピーショコラさんは「嵐山」にも店舗があります。

もし、今回のご旅行で嵐山に行く予定がない場合は、ぜひこちらの店舗にお立ち寄りください。

[京都・清水坂店]
電話番号:075-708-3728
営業時間:9時30分~17時30分
お休み:お手数ですが気になる方は、お店に直接お問合せください。

【清水坂】HISAYA CAFEさん「焼まろん」

清水坂にある「焼き栗」のお店。丹波栗のモンブランやソフトクリームをいただけます。

2019年に京都に新業態としてオープンした店舗&カフェ。

店頭では焼き栗をはじめ、焼き栗ソフトなど栗商品を販売。

併設のカフェでは、お客様の目の前で絞り出す、丹波栗を使用した「丹波栗のプレミアムモンブラン」をお楽しみ頂けます。

HISAYA 公式HP

[京都清水坂本店]
電話番号:0120-689-890
営業時間:10時~17時
お休み:不定休 (お店にお問合せされることをお勧めします)

【産寧坂】スムージー専門店DRINK DRANKさん「スムージー」

産寧坂にある「スムージー」のお店。季節のフルーツや京野菜を使用したスムージーをいただけます。

風情ある石畳の街並みで楽しむスムージー専門店

京都らしい風情のある石畳の街並みと情緒ある美しい景観が楽しめる京都随一の観光スポットで、清水寺の参道として古くから賑わいを見せてきた”産寧坂”。

京都土産もラインナップした清水店だけの新しいドリンクドランクをお楽しみください。

lemongumi Inc. 公式HP

スムージー専門店DRINK DRANKさんは「銀閣寺」にも店舗があります。

もし、今回のご旅行で銀閣寺に行く予定がない場合は、ぜひこちらの店舗にお立ち寄りください。

[京都 清水産寧坂店]
電話番号:075-551-9595
営業時間:10時~17時30分
お休み:不定休 (お店にお問合せされることをお勧めします)

【二寧坂】かさぎ屋さん「おはぎ」

二寧坂にある「小豆」のお店。三色おはぎや小豆を使った和スイーツをいただけます。

二年坂の石段の途中にある大正3年(1914)創業の甘味どころ。

店の前に「甘党の素通り出来ぬ二寧坂」の立て札があり、店内には夢二の絵が無造作に飾られ小じんまりした雰囲気。

京都府観光連盟 公式HP

[かさぎ屋]
電話番号:075-561-9562
営業時間:11時~18時
お休み:火曜日

【茶わん坂】 局屋立春さん「わらび餅」

茶わん坂にある「和菓子」のお店。わらび餅や葛きりをいただけます。

喫茶コーナーでは、抹茶と季節の生菓子をセットにした抹茶セットや葛きり、おしるこ、ぜんざい、抹茶アイス、夏には、いろいろな種類のカキ氷もお召し上がりいただけます。

局屋立春 公式HP

[局屋立春]
電話番号:075-561-7726
営業時間:11時~17時
お休み:不定休

清水寺近くの「観光スポット」

清水寺近くの「観光スポット」

清水寺が含まれる「清水エリア」は京都でも屈指の観光エリア。

清水寺に立ち寄る流れや立ち寄った後に「徒歩で行ける」観光スポットがたくさんあります!

こちらは清水寺の位置MAP。清水寺周辺にもたくさんの観光地があることが良くわかります。

清水寺位置MAP

清水寺から徒歩で行ける(20分以内を目安)観光地はこちら!

  • 八坂の塔
  • 高台寺
  • 石堀小路
  • ねねの道
  • 建仁寺
  • 八坂神社
  • 知恩院

混雑により、記載している時間より長くなる場合があります。

八坂の塔 (清水寺から徒歩8分)

八坂の塔

清水寺から八坂の塔までは「徒歩8分(700m)」です。

高台寺 (清水寺から徒歩10分)

高台寺

清水寺から八坂の塔までは「徒歩10分(800m)」です。

石堀小路 (清水寺から徒歩10分)

石堀小路

清水寺から石堀小路までは「徒歩10分(900m)」です。

ねねの道 (清水寺から徒歩10分)

清水寺からねねの道までは「徒歩10分(850m)」です。

建仁寺 (清水寺から徒歩11分)

建仁寺

清水寺から建仁寺までは「徒歩11分(950m)」です。

八坂神社 (清水寺から徒歩15分)

八坂神社

清水寺から八坂神社までは「徒歩15分(1.3㎞)」です。

知恩院 (清水寺から徒歩18分)

知恩院

清水寺から知恩院までは「徒歩18分(1.5㎞)」です。

花見小路 (清水寺から徒歩17分)

花見小路

清水寺から花見小路までは「徒歩17分(1.5㎞)」です。

清水寺近くの「旅館」と「ホテル」

京都のお宿

清水寺がある「清水エリア」には親しみやすいお宿からラグジュアリーなお宿まで多々あります。

清水エリアは京都を代表する観光地とそれを引き立てせる街並みが観光でいらした方を魅了します。

観光で初めて京都にお越しになる皆さんがご想像されていそうな「京都っぽい」の雰囲気を演出してくれるエリアです。

八坂神社・高台寺・八坂の塔・清水寺が連なる観光山脈の中に宿泊することができるお宿を紹介いたします!

清水寺がある「清水エリア」にある旅館・ホテルはこちら!

  • 石塀小路夢庵
  • CAMPTON清水
  • 京小宿・八坂 ゆとね

【石塀小路夢庵】高台寺まで徒歩2分 祇園・清水エリア散策し放題の旅館

石塀小路夢庵
  • 客室の総数は「3室」、洋室(ベッド)のお部屋とお布団のお部屋
  • 客室にはすべて「檜風呂」が備え付け
  • 最安価格帯は「大人1人当たり2万円台~」

「石塀小路夢庵」さんの詳細は、ぜひ記事をご覧ください。

【CAMPTON清水】祇園・清水界隈 – お部屋から八坂の塔が望める京町屋のお宿

CAMPTON清水
  • 客室の総数は「7室」、ベッドとお布団の準備があるお部屋
  • 全てのお部屋が「2階建て」となっていて「貸別荘にいるかのような」滞在ができる
  • 最安価格帯は「大人1人当たり3万円台~」

「CAMPTON清水」さんの詳細は、ぜひ記事をご覧ください。

【京小宿・八坂 ゆとね】京の情緒あふれる清水界隈にあるお宿

【京小宿・八坂 ゆとね】京の情緒あふれる清水界隈にあるお宿
  • 客室の総数は「7室」、全てベッドでお休みいただくお部屋
  • お食事処「馳走 木草弥」が1Fにあり京会席をいただけるお宿
  • 最安価格帯は「大人1人当たり2万円ほど、もしくは3万円台~」

「京小宿・八坂 ゆとね」さんの詳細は、ぜひ記事をご覧ください。

【世界遺産】清水寺の観光総合案内 (東山区) まとめ

【世界遺産】清水寺の観光総合案内 (東山区)

この記事では「世界遺産・清水寺」と周辺の観光情報を紹介いたしました。

  1. 清水寺の「位置」
  2. 清水寺の「営業時間」と「問い合わせ先」
  3. 清水寺への「アクセス方法」
  4. 清水寺の「見どころ」
  5. 清水寺の「季節折々の催し」
  6. 清水寺の「混雑状態」
  7. 清水寺の「お土産」
  8. 清水寺の「食べ歩き」
  9. 清水寺近くの「観光スポット」
  10. 清水寺近くの「旅館」

清水寺ともなると、書きたいことや書かなければならないことが「たくさん」あります!

食べ歩きやお土産など清水寺そのものの紹介も、もっと濃い情報をお求めの方がいらっしゃるかもしれませんが、まずは「清水寺総合観光案内」として、上記のことを記載しました。

京都観光をご予定の方や京都滞在中の皆さまへの観光情報になりましたら幸いです。

京都の観光地情報やちょっとした京の情報をこちらにまとめています。

京都の他のホテル・旅館も気になる方はこちらからご覧いただけます。

他に行きたい観光地が複数決まっていて、観光地から観光地って、どうやって行けば良いのかな?と知りたい方はこちらからどうぞ。

京都のお土産情報を仕入れたい方は、こちらもご覧ください。

カテゴリー「京都」のトップページはこちら

タイトルとURLをコピーしました