PR

「金閣寺」から「龍安寺」への行き方

「金閣寺」から「龍安寺」への行き方 京都の交通手段

このページでは「金閣寺」から「龍安寺」への行き方を説明しています。

京都市内での移動手段は、京都市バスをはじめに、地下鉄やJRなど多くあります。

ただ、京都市内のバス網は複雑怪奇を絵に描いたような複雑さ。

観光でお越しの方を迷わせたいのかと錯覚するような、バス路線が張り巡らされています。

でも、この記事を見たら大丈夫。皆さんを「金閣寺」から「龍安寺」まで、無事にお届けします。

「金閣寺」から「龍安寺」までは、このような交通手段が使えます。

  • 徒歩
  • 京都市バス59号系統
おススメの行き方
  • 徒歩:1番のおススメ!
  • 京都市バス59号系統:2番目のおススメ!

金閣寺から龍安寺までは、観光系統「楽洛ライン」も利用可能!

  • 109号系統 楽洛 金閣寺・嵐山ラインが、GW・秋の繁忙期限定で運行しています。
  • 詳細は、こちらから。

猛暑と底冷えが厳しいとき、バス車内混雑を避けたいときは、タクシーもご検討ください!

【徒歩】金閣寺から龍安寺への行き方 (おススメ)

【徒歩】金閣寺から龍安寺への行き方

金閣寺から龍安寺までは「徒歩18分(1.4㎞)」。「徒歩」でも十分に行ける距離です。

金閣寺から龍安寺、仁和寺へ続く道は「きぬかけの路」と呼ばれる観光道路です。

緑などを楽しみつつ、散策しながら龍安寺へ行けます!

風景を楽しみながら進みたい方はぜひ「徒歩」で龍安寺まで!ただ、少しだけ注意点を紹介します。

  • 京都市内の歩道は広いところがあれば、狭いところも多くあります。
  • 狭い歩道を歩く人・自転車で進む人・バスを待っている人で混雑しています。
  • 金閣寺から龍安寺へ行く道は、観光シーズンは特に人や車両で混みあうので、歩く際はご注意ください。
  • 京都の自転車マナーはよくありません。自転車にもお気を付けください。

気候によっては、バスを使った方がよい場合もあります。体力やコンディションに応じて、市バスをご利用ください。

【京都市バス】 金閣寺から龍安寺への行き方

【京都市バス】 金閣寺から龍安寺への行き方

金閣寺から龍安寺までは「京都市バスのみ」で行く経路もあります。

市バス車内混雑と市バスのルート混雑が見込まれるため、筆者は基本的に「徒歩」をおススメします。

金閣寺と龍安寺の位置関係図

金閣寺と龍安寺のおおよその位置関係は、このとおりです。

徒歩のみで行くなら、18分(1.4㎞)ほどの距離感です。

京都観光地MAP

京都市バス「金閣寺」最寄りのバス停

早速注意が必要です。同じ名前のバス停が複数あります。

市バスが複雑で、観光客の皆様が迷いやすい原因の1つ「同じ名前のバス停が複数ある」。

金閣寺の最寄りバス停位置はこちら。

①や②のように数字をふっていますが、実際のバス停に、数字はついていませんので、ご注意ください。

金閣寺最寄りのバス停

金閣寺最寄りの京都市バスのバス停は「3つ」あり、バス停の名前は「金閣寺道」です。

  • 金閣寺道:「同じ名前のバス停が3つ」あります。
  • バス停により、行き先は異なります。お乗り間違えにはご注意ください。

乗る向きを間違えると、行きたい方向と真逆の方向へ進んでしまう可能性があるので、ご注意ください。

各バス停から出発するバスの目的地は、このとおりです。

  • ① 立命館大学・竜安寺・御室仁和寺・山越 方面行
    • 停車するバスは「12」「59」
  • ② 北大路バスターミナル・四条河原町・三条京阪・祇園 方面行
    • 停車するバスは「12」「59」「204」「205」「M1」
  • ③ 京都駅・出町柳駅・銀閣寺・二条城 方面行
    • 停車するバスは「204」「205」「M1」

龍安寺へ行くバスは「①」のバス停から出発します。

表示されるGoogleマップは、閲覧時の時間に合わせてアクセス方法が自動的に更新されます。
筆者が掲載した経路と地図の表示が異なる場合は「その他のオプション」をクリックし、別の候補を表示させてください。

京都市バス「59」号系統で龍安寺へ行く

京都市バ「59」号系統は「バス停 金閣寺道①」に停車します。

金閣寺最寄りのバス停
金閣寺から龍安寺への行き方
  • 最寄りバス停
    バス停 金閣寺道①へ移動
  • 乗車するバス
    京都市バス59号系統
    • [平日 8時~16時]
      1時間当たりの運行本数:最大「4」/ 最小「3」
    • [土曜・休日 8時~16時]
      1時間当たりの運行本数:最大「4」/ 最小「2」
  • 市バス乗車
    京都市バス59号系統に乗車
    • 降車するバス停は「竜安寺前」
    • 乗車時間:6分 (4駅)
  • 市バス降車
    バス停「竜安寺前」で降車
  • 龍安寺
    龍安寺まで徒歩
    • バス停から龍安寺まで入り口までは「1分(28m)」

ほかの市バスでは行けないの?

京都市バス「59」号系統以外の市バス・他社バスでも龍安寺へ行けます。

以下のような理由で、紹介していません。

  • 金閣寺の最寄バス停から出発できない
  • 最寄りではないバス停へ行ったのに、龍安寺最寄りのバス停に停車しない

金閣寺から龍安寺近くのバス停まで行ける59号系統があるので、ぜひそちらを活用ください。

59号系統は便利ですが、59号系統に人が集中します。
観光シーズンは非常にバスが混雑するので、体調や気候さえ許せば「徒歩」もご検討ください。

「徒歩」or「市バス」どちらがおススメ?

「金閣寺」から「龍安寺」への行き方

金閣寺から龍安寺へ行くには「徒歩」が1番のおススメです。

おススメする理由
  • 観光シーズンの金閣寺や龍安寺エリアは、道もバスも混雑が発生する。
  • 龍安寺へ続く道は、きぬかけの路と呼ばれおり、観光しながら龍安寺へ行ける。
  • 徒歩
    • 龍安寺まで「18分」(1.4㎞)
    • きぬかけの路を観光しながら龍安寺へ行ける
  • 京都市バス59号系統
    • 龍安寺近くのバス停まで「11分」+龍安寺まで「1分」=「12分」
    • 1時間当たりの運行本数(平日・昼間):最大「4」/ 最小「3」
    • 1時間当たりの運行本数(土日祝・昼間):最大「4」/ 最小「2」
    • 観光シーズンは、車内混雑と交通渋滞がひどい

観光シーズンは「徒歩」を、観光シーズン以外は「コンディションと気分」でお選びください。

地元民からの「交通・お土産情報・Tips」!!

最後に地元民からのおせっかいです。

京都の「生の声」をお伝えします。京都観光のご参考になれば、幸いです。

京都市バスの乗り方と注意点

京都市バスですが、数回触れている通り複雑です。筆者自身も迷っている方、乗り間違えた方、何度も見たことがあります。

京都市バスの乗り方や気を付けること、ちょっとした情報をこちらの記事にまとめてありますので、ぜひご覧ください。

京都の交通情報

この記事では「金閣寺」から「龍安寺」への行き方に焦点を当てていますが、京都の観光地は他にもたくさん!

観光地と観光地をつなぐ交通情報は、こちらのページにまとめています。観光の助けになれば、嬉しく思います。

各観光地のお土産情報

各観光地の「買わなくても良いお土産」と「買った方が良いお土産」の情報を掲載しているページがあります。

お土産情報が欲しい方は、ぜひご覧ください。

金閣寺のお土産情報はこちらです。

京都観光ツアーへの参加

文化体験やアクティビティ、さまざまな京都観光のオプションツアーは「Klook」で見つけられます!

また、京都市の有名観光スポットを周遊できる、スカイホップバスのチケットも、購入可能です。

たとえば、こんなツアーに参加したり、チケットを購入できたりします。

  • スカイホップバスの1日券と2日券の購入
  • 清水寺や金閣寺など、有名観光地を周遊するプラン
  • レンタル着物や京文化体験

Klookは、海外から日本へ観光に来る方も多く利用している、ツアー会社です。同行する人数が多いツアーでは、国際交流もできますね!

疲れた場合はタクシーを活用

天候・体調により、少しでも楽に移動したいと感じたら、無理をせずにタクシーを使うのも旅を楽しみ切るひとつです。

京都は観光地なので、タクシーの台数は比較的多いと思います。お客さん待ちのタクシーの列も珍しくはありません。

  • しかし、客待ちの列があるのは京都駅や四条通など、一定以上人が多いところだけ。
  • 場所によっては、流れるタクシーを見つけられない場所も。
  • 時間帯によっては、タクシーが流れていないエリアも。

観光に行ったその場+疲れた状態でのアプリのダウンロードは、少し面倒。

面倒ですが、タクシーを見つけられずに疲れた足でフラフラするのは、もっと大変。

一度立ち止まってアプリをダウンロードしたら、お望みの場所までタクシーが来てくれます!

ぜひ、ご利用ください。

MKタクシースマホ配車
MKタクシースマホ配車
開発元:MK.CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

京都の他の観光地への行き方はこちら

カテゴリー「京都」のトップページはこちら。観光スポットの案内や、アクティビティ、お土産情報を掲載しています。